運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
248件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

それから、過剰生産によって食料と競合していく可能性原材料生産のために原生林伐採するなど、新たな環境破壊を引き起こす事例が現実に起こっているわけです。  そこで聞きますけれども、温室効果ガス排出量など、ライフサイクルアセスメント、つまり、原料調達から廃棄、リサイクルまでの環境負荷の算定、こうした観点からの持続可能性を担保させるための対策が必要となってくるのではないでしょうか。

田村貴昭

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

手付かずだった原生林開発の手が入り、動物たちの動きが制限されて接触の機会が変化したことが感染経路を広げたことは確かだと、こういう指摘もされています。  環境省に伺いますが、人の手による生態系への無秩序な侵入、とりわけ、開発行為感染症の拡大についてどのように認識されているでしょうか。

山添拓

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

そういう中にあって、十和田八幡平国立公園は、豊かな原生林が広がる山々や渓流、温泉、文化など、外国人を引き付ける自然資源に恵まれていると思っております。二〇一六年十二月に地域協議会において作成したステップアッププログラムに基づいて、冬季の観光コンテンツ開発利用施設の再整備など、地域一体となって受入れ環境整備に取り組んでいるところであります。  

八木哲也

2017-04-25 第193回国会 衆議院 環境委員会 第14号

原生林というわけではないと思うんですけれども、そういうところになった場合には、里地里山だからこそ生息できていた昆虫類あるいは淡水魚類、こういうものの絶滅が心配される状況になると思うんですけれども、今回の改正で、特定第二種国内希少野生動植物種、これを設けるわけですが、この種が減っている大きな原因というのは、人口減少を背景とした、里地里山の、里が荒れてくるということ、こういうことにもあるわけです。  

藤原崇

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

いかにも国立公園自然公園なんです、原生林がそのまま残っていて。そういうところは大事にしていきたいと思うし、比嘉先生、いらっしゃるけれども、あそこを私は観光地化はしようとは思わないんです。やはりああいう自然は残して、こういうところも日本にはあるんだと。  例えば、やんばるの国立公園で聞きましたのは、ロンドンから、たった一匹の鳥を見るために百万円かけて来るというんです。

山本公一

2010-11-11 第176回国会 参議院 環境委員会 第4号

そこで、ちょっとお伺いしたいんですが、この法律の中では地域連携保全活動計画というようなものを作っていくことになっていますけれども、これはいわゆる二次的な自然だけが対象なのか、それとも全くの原生林とか若しくは全くの人工林、例えば杉とかヒノキのまさに育成している、そうしたような森林などもこれは対象になり得るのかどうか、大臣にお伺いしたいというふうに思います。

水野賢一

2010-11-11 第176回国会 参議院 環境委員会 第4号

という言葉になったというふうに思っておりますけれども、いずれにしても、生態系に被害を及ぼす動植物の防除、生物多様性保全するために欠くことのできない野生動植物保護増殖生態系状況を把握するための調査などが地域連携保全活動だと思いますし、この法案では二次的自然、里地里山のような、おっしゃったような人間の手が加わってつくられた自然環境のみを対象とするものではなくて、いわゆる先生さっきおっしゃった原生林

松本龍

2010-11-11 第176回国会 参議院 環境委員会 第4号

里山という、奥山、里山人里という、何か日本のゾーニングといいますか、原生林があって、里山があって、そして人里がある、そういう日本の古来からの住まい方、そういうことをしっかりやっていくためには、やっぱり農林水産業も含めて大きな役割を果たしているというふうに思っております。そして、生物多様性保全にも大きく貢献をしているということは、私も認識を一にしております。

松本龍

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

政府参考人島田泰助君) 御指摘タスマニア原生林伐採につきましては、現地の環境NGOが、伐採自体については合法であるということは認めつつも、原生林が大規模伐採されている、また伐採された後そこへ火入れが行われているとか、その後単一の樹種の植林が行われているというような指摘がなされていることは我々も承知しているところでございます。  

島田泰助

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

つまり、世界認証制度は大きく二つの傾向があって、生物多様性の価値に基づいて判断していく、FSCのような、代表される流れがあって、さらにはこういった森林伐採してでも認証してしまうような制度もあるという中におきまして、やはり環境省が是非、オーストラリア原生林自然破壊を止めるために環境省としてグリーン購入法などの制度も使って守っていただけるように努力していただきたいと思っています。  

川田龍平

2008-05-20 第169回国会 衆議院 環境委員会 第9号

原生林ですとか貴重な自然を手つかずで守るということだけではなくて、人間も一緒になって利用し、なおかつ保全とバランスをとっていく。  前にエコツーリズム推進法議員立法でつくりましたが、これも環境観光両立といったようなことをねらったものでございました。地球温暖化の点でも、環境と経済の両立ということをうたってやっているわけでございます。

盛山正仁

2008-04-23 第169回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

巨木の立ち並ぶレッドウッド原生林破壊、美しい自然をのみ込んでいく都市化の波もGNPを上げる。戦争で使われるナパーム弾も核弾頭も、街頭のデモ隊をけ散らす警察の装甲車も。ウイットマン社製のライフルもスペック社製のナイフも、子供たちにおもちゃを売るために暴力を礼賛するテレビ番組も。しかし、そのGNPの中には、子供たちの健康も教育の質も遊びの楽しさも含まれていない。

辻信一

2006-05-31 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第6号

いわゆる自然体験活動にはいろいろな活動があると思いますけれども、セカンドスクールでも行っていただいておりますように、我が長野県においてはブナ原生林等もありまして、ブナ原生林が水を吸い上げる音というのが幹に耳を当てたり聴診器で聞いていただくとわかるわけでございまして、なるほど、ただ突っ立っているだけみたいに見える木々でも、こんなに生きるために毎日活動しているんだ、土を耕してみれば、その中にミミズがいて

小坂憲次

2006-04-21 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

それこそ国の始まりでありますこの奈良の地は、長い長い歴史の中で、それこそ神々の信仰というものは山々であり自然であり、私の地元奈良市におきましては、春日大社、その奥にある三笠山、三百メートルほどの小さな山でありますが、この山がその信仰の本体であり、あるいはその奥に連なる春日原生林

馬淵澄夫

2006-03-17 第164回国会 衆議院 環境委員会 第7号

しかしながら、これはぜひ調査をしていただきたいと思いつつお伺いをするんですが、九%の循環利用林はあるわけですけれども、林野庁として、今までの累積の借金といいましょうか負債がある、こういうものを大分少なくしたわけでありますが、それでもまだ一兆円の負債がある、この負債を返していかなくちゃいけない、こういう状況の中で、本来公益林として残さなくちゃいけない、こういったところの、特に原生林ですね、こういうところにこそ

近藤昭一